賃貸不動産にある囮広告とは?の画像

賃貸不動産にある囮広告とは?

松本 真博

筆者 松本 真博

不動産キャリア18年

港区・品川区・大田区で約18年不動産業に携わってきました。
賃貸仲介・管理・売買など幅広く提案・対応可能です。
不動産屋というとおとり広告や過度な営業など良いイメージの無い方も多いかと思います。
そういったことは当社は一切行っていませんのでお気軽にご相談・ご来店くださいませ。
一期一会を大切に出会えて良かったと思って頂ける接客を心がけます。

12月も半分が過ぎ、春以降の新生活に向けたお部屋探しのお客様が多くなってきました。
この後の時期【囮(おとり)広告】が激増します!!!

囮広告とは何かというと、既にお申し込みや契約済みのお部屋をポータルサイトに掲載し続けて客引きを行う行為になります。
そのような不動産会社様に来店した際はだいたいこのような事が言われます。

・さっきお申し込みが入ってしまいました
・貸主さんが少し変わっている方で・・・
・隣の人がクレーマーで・・・
・ゴキブリが凄くて・・・

流通しているお部屋全て紹介出来るので他にも色々紹介します!!!


はい、全て嘘です!笑
仲介会社は取り扱い出来る物件数が多いのでそこまで細かく情報はわかっていません。
『それでも良いので内見させてください!』
と言ってもなんだかんだ理由をつけて内見は出来ません。
そのような業者様に当たってしまった場合は時間の無駄なので直ぐにお店から出ることをおすすめします!


囮広告を行っている業者様は法令意識が低く、契約時不利な条件であったとしても強引な契約を行う特徴がございます。
契約者様の生活より高い歩合給を優先する営業マンが多いからです。


囮広告を見破る方法!(絶対ではありませんが)

・新着でもないのに仲介会社が5社くらいしかそのお部屋が掲載されていない場合(既に他の会社は掲載を落としている)

・物件名が非表示になっている


この後の時期、お部屋の無くなるスピードも早いのでスーモ等は良い不動産会社探しに利用していただき、物件は営業マンから直接提案を受けた方が良いお部屋探しになると思います。
皆様の新生活が良いスタートになるように当社もお力になれればと思っています(^^♪

※写真は蒲田駅東口のニュータンタン麺の大辛です(^^♪